この遺跡が世界的に知られているのは、その悲惨な滅亡と奇跡的な発掘、そして古代都市の全体を眺められる唯一の場所だからです。

1817年、仏文学者スタンダールは11回も訪れ「古代文明については今までに多くの本で読んだが、それを実際に目の当たりにすると喜びもひとしおだ」と記しています。ナポリから20㎞ 中央駅からヴェスヴィオ周遊鉄道40分 徒歩15分で遺跡入口へ到着 前4世紀からローマの支配に入り、ワインとオリーブの生産と交易で栄えた。貴族の別荘地でもあり、その豪邸・神殿・闘技場・浴場などの大規模建築物から洗濯屋・居酒屋などの小規模なものまで多種に及ぶ建築物があった。79年のヴェスヴィオ山噴火で埋没 『博物誌』のプリニウスは火山灰が4~5m降り積もったと記している    モザイクだけでなくポンペイ・レッドと呼ばれる赤で仕上げられたフレスコ画で飾られていた 赤の顔料は辰砂しんしゃ(日本では丹砂)、地中海地域では各地でよくとれ 駅舎や商店にも彩色され、街全体のイメージカラーにもなっている    19世紀から始まった発掘の初期段階では宝探しのようにモザイク画や青銅製遺物がスコップ1本で容易に盗掘されていたようです。 79年の噴火で消滅した推定人口3万人の町の少なくとも五分の三が姿を現しています。   それではタイムトラベルに出発! 地図:イタリア旅行協会公式ガイド


  • マリーナ門 Porta Marina (C3)・・歩行者用と荷車用の2つの半円筒通路がある
  • アポロ神殿 Santuario di Apollo(C3)・・柱廊右側の第2円柱の前にここで出土した青銅製のアポロ像(複製)がある
  • フォロ Foro (C3)・・ポンペイの商業と政治の中心だった
  • ユピテル神殿 Capitolium(C3)・・町で最も重要な神殿 前2世後半建造
  • バシリカ Basilica(C3)・・裁判や商取引が行われた 前2世紀後半建造
  • ファウヌスの家 Casa del Fauno(B3)・・最大の豪邸 「ダリウスとアレクサンドロスの戦い」のモザイク(「ナポリ国立考古学博物館」収蔵)が発見された
  • ヴェッティの家   Casa dei Vetti(B3)・・富裕な商人の家 フレスコ画が室内を飾る小泉水の家 Casa  della  Fontana  piccola(B3)・・泉はモザイクとガラス粉で装飾された壁龕で奥の壁にある 
  • 悲劇詩人の家 Casa del Poeta tragico(B3)・・モザイク「犬に注意」という注意書きと鎖に繋がれた犬 小説『ポンペイ最後の日』舞台
  • セポルクリ通り(墓地の道) Via dei Sepolcri(A-B1-2)・・古代ローマの習慣に従って住宅地の外に置かれた墓が並ぶ
  • ディオメデス荘 Villa di Diomede(B1)・・ディオメデスは解放奴隷だった 噴火の犠牲者18人の骸骨が発見された
  • 秘儀荘 Villa  dei  Misteri(A1)・・壁画装飾と部屋数はポンペイ随一 最大規模の絵画は17m×3m

  • アッボンダンツァ通り Via dell'Abbondanza(A-C3-6)・・公共施設、店、住宅の遺跡が並ぶ、最も有名な通り
  • 三角広場 Foro triangolare(C4)・・南側にドーリア式神殿の廃墟がある 
  • イシス神殿 Tempio di Iside(C4)・・62年の地震後に完全に復旧された数少ない建物
  • メナンドロスの家 Casa  del Menandro(C4-5)・・美しい絵画装飾は富裕者の住宅の特徴
  • 地下柱廊の家 Casa del Criptoportico(B-C4-5)・・トロイ神話の場面を表した広間のパネルが興味深い
  • ステファノの洗濯屋 fullonica di Stefano(B-C4)・・各部屋の内部が布地の洗濯や染色などの様々な段階を示している
  • サケルドゥス・アマンドゥスの家 Casa  del  Sacerdos Amandus(B4-5)・・玄関の右壁面に描かれた複数の剣闘士の中に「スパルタクス」がいる
  • ロレイウス・ティブリティヌスの家 Casa di Loreius Tiburtinus(B5)・・洗練された壁画装飾が食堂に面して開いた居間にある
  • ウェヌス(ヴィーナス)の家 Casa di Venere(B5-6)・・貝に横たわる海のヴィーナスとキューピッドがある
  • 大体育館 Palestra  grande(B-C5-6)・・アウグストゥス帝時代に青年会のために造営
  • 円形闘技場 Anfiteatro(B6)・・観客が殺到するため,町の中心外に建設
  • ノチェーラ門の死者の町(墓地遺跡) Necropoli di porta di Nocera(C5-6)・・城壁の外に共和政末期から五賢帝時代の墓がある